mixiで投稿した記事

世界 (mixi 2007年2月5日)

生きてると何かと悩み事がありますよね。でも、何に対して悩んでるのかは、人それぞれなわけであって、他人からしたら、「何でそんな事で悩んでるの?」って思われるような事で悩んでるかもしれません。逆に、「今の状況でよく悩まずに堂々といられるね」と大物に思われている事もあるかもしれません。

僕は、今まで割と悩まないで生きてきた方だと、勝手に思っていますが、それでも、やっぱりいろんな事で悩んできました。今から、考えると、どーでもいい事が多いですね。解決された事もあるし、解決されなかった事もあります。

何か壁にぶつかった時は、いろいろどうしようかと悩むと思います。その時、努力して、工夫すれば打開策を見つけられるかもしれません。そうであれば、問題はありません。

しかし、どういう風にしても、どれだけ努力しても上手く行かない事もあります。人に相談してもダメなときもあると思います。そういう時は、どうしようも無いのかもしれません。よく、「諦めなければ、いつかは上手くいく。そして、そうする事で人は成長する」みたいな事を言う人がいますけど、僕は必ずしもそうではないと思います。

僕は、全ての努力は報われるわけじゃないし(最終的には違った形で報われてるのかもしれませんが)、全ての問題を解決する必要もないと思います。どうしようも無いものは、どうしようも無いのだから、それをどう受け止めるかだと思います。

その状況を変える事ができなくても、自分自身がどう思うかは変えられると思います。無理な事を無理と受け止められた時の方が、人間成長する事もあると思います。
無責任に思われるかもしれませんが、出来るだけの事はやったから仕方ないよねって思えば良いと思います。それで、誰かがとがめる様な事を言ってきても、「そうですね」と言っておけば良いんじゃないですかね。まあ、それが難しいのかもしれませんがね。人が悩む事の多くは、最終的には「人にどう思われるだろうか?」とか、「人に何て言われるだろう?」という事に繋がっているような気がしますから。

でも、「何であんな事で悩んでいたのだろう」とか、「昔、あんな事でも悩んでたなあ」と思えれば勝ちですよね。

小学生の時、大黒摩季の「Rocks」っていう(結構フェミニズムな)曲を聴いて、幼心にいい歌詞だなあと思ったとところがありました。それは、

「無駄だと言われる事も、寄り道したりする事も、別に自分が納得すればそれでいいんじゃないの、やったもん勝ちじゃないの結局。せかいをぶち壊そう、出すぎた杭はもう打てやしない。まだまだ遅くはない、人生はこれから。」ってところです。

この曲のサビの最初には、「せかいを変えるのさ」、「せかいを駆け抜けろ」、「せかいをぶち壊そう」っていうフレーズがでてきます。小学生の頃は友人に借りてたので、歌詞カードを見る事は無かったんですが、中学生の頃に歌詞カード見る機会があって、見ると、「せかい」は当て字になっていて、「常識人間」を変えるのさ、「合理的社会」を駆け抜けろ、「固定観念」をぶち壊そう、「自分自身」を変えるのさ、という風になっていて、なるほどなあと思った覚えがあります。

特に、「自分自身」を変えるのさ、と書いて、「世界」を変えるのさ、と読むところがすごいなあと思いました。自分自身が変われば、世界が変わるんですよね。世界を変えるのは不可能ですが、自分自身を変えれば、世界の見方が変わりますからね。

悩んだ時も、せかいを変えれたら、いいんですけどね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です